グルメ・スイーツ 美味しい食事をほお張ったり、甘いスイーツに癒されたり、午後のティータイムでホッとしたり。 テーブルを彩る素敵な逸品や、いつもの食卓をもっと楽しくする情報と出会えます。 「グルメ・スイーツ」に関する情報が集まったページです。 グルメ・スイーツに関する記事は156件あります。 2017/1/30 自然の恵みとおいしさをギュッと凝縮!しあわせなおいしさ「堀内果実園」のドライフルーツ 新鮮なフルーツのおいしさと栄養がぎゅっと詰まった「ドライフルーツ」。乾燥させることで成分が凝縮し、生鮮で食べるより効率よく栄養を摂取することができます。そんなドライフルーツを作っているのが、明治36年の開墾以来、奈良・吉野のふもとで果樹を栽培している「堀内果実園」です。噛めば噛むほど口いっぱいに広がる純国産のドライフルーツをお楽しみください。 2017/1/23 これぞ粋な飲み方!日本酒から教わる大人のたしなみ お米の甘さや香りを楽しむことができる日本酒は、お米を主食とする日本人にとって特別なお酒といえます。しかし、その風情のあるたたずまいから「敷居が高そう」、「自分にはまだ早いかも」と尻込みしてしまう方もいるかもしれません。日本酒は繊細な味わいであり、大人の雰囲気を感じられる美酒です。だからこそもっと、皆が気軽に楽しんでもいいはず。飲み方をマスターして、日本酒から大人のたしなみを学びましょう。 2017/1/16 これであなたもコーヒー通!入れ方とアレンジレシピを徹底解剖 カフェに行かずとも、お家で気軽に楽しめる飲み物といえばコーヒーです。中には、1日に数杯飲む方もいます。そんなコーヒーは、豆の種類にこだわったり正しい入れ方をマスターしたりすることで、もっと美味しくなります。もし、いつもと少し違った一杯を楽しみたいというのであれば、アイリッシュ・コーヒーに挑戦してみましょう。高品質かつ新鮮な豆を使って、素敵なコーヒータイムを過ごしてみませんか? 2017/1/ 7 寒い冬はお酒であったまろ♪太らないお酒と飲み方まとめ 「お酒は好きだけど、太らないかが気になる」という女性は多いのではないでしょうか。お酒を飲んでも太らないようにするためには、太りにくいお酒をチョイスしたり、飲み方やおつまみにちょっとした工夫をしたりする必要があります。ここでは、太らないお酒の飲み方や選び方など、美味しくヘルシーにお酒を飲むためのポイントをご紹介します。 2017/1/ 6 オールナチュラルの国産ピーナッツバターがおすすめ!懐かしいおいしさ「ハッピーナッツデー」 やさしい甘さのピーナッツバターが大好き!大人になった今でも無性に食べたくなることってありませんか?子どもの頃の懐かしいあの味をトーストにたっぷり塗っていただく・・・。せっかくですもの、原料にはこだわりたいのが大人女子。オールナチュラルの国産ピーナッツバターで、ハッピーな時間を過ごしませんか? 2016/12/30 和牛? 国産牛? 美味しいすき焼きにおすすめの牛肉はコレ! お家で本格的なすき焼きを楽しみたい方は、使用する牛肉にこだわってみましょう。牛肉には和牛、国産牛、輸入牛の3種類があり、それぞれで生まれ育った場所などが異なります。もちろん、味にも大きな差があり、特に美味しいのは和牛といわれています。そんな和牛ですが、じつは和牛にも4つの品種があり、それぞれに特徴があるのです。この記事をチェックし、いつもより倍美味しいすき焼きを堪能してみてはいかがですか? 2016/12/29 面倒な下ごしらえ不要、しかもおいしい!ネオ玄米で作る酵素玄米 ビタミンB1やミネラルを豊富に含む「玄米」。健康や美容に良いとされることから、ヘルシーコンシャスな人たちのなかで話題を呼んでいます。ところが、ちょっと厄介なのが、白米に比べて炊き方に手間がかかること。においも独特で苦手とする人も多いようです。そこで見つけたのが圧力鍋や二度炊き不要の「ネオ玄米」。しょうゆメーカー「キッコーマン」独自の技術から生まれたネオ玄米で、酵素玄米を作ってみました。 2016/12/24 おいしさの決め手はカカオ含有率にあり!世界最大のチョコレートメーカー「カカオバリー」を使った「スフレ」の作り方 濃厚なチョコレートは大人女子のためのスイーツ。チョコレートの甘さとほろ苦さのバランスは、カカオの含有率がカギになります。プロのパティシエも愛用する「カカオバリー」のエキストラビターを使った、チョコレートスフレのレシピをご紹介します。 2016/12/22 特別な夜を美味しく演出!ヨーロッパのクリスマススイーツたち 今年のクリスマスケーキにお悩みなら、ヨーロッパ圏伝統のケーキがおすすめです。シンプルで素朴ながら、その味わいはどこか懐かしく、飽きることのない不思議な魅力を兼ね備えています。クリスマスは一年に一度の特別なもの。とくにクリスマスケーキは、子どもにとっても大人にとってもワクワクする大切なアイテムといえます。たくさんの初めてを大切な人たちと共有するためにも、今年はちょっと変わったケーキを選んでみては? 前の9件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の9件