くらし
部屋を彩るインテリアや雑貨の選び方。今すぐ取り入れたくなる美容や生活の知恵。 あなたのお家時間を楽しくするアイディアがいっぱい!「くらし」に関する情報が集まったページです。
くらしに関する記事は358件あります。
-
2016/12/ 3
それは正しい使い方?柔軟剤の香りを引き出すポイント3つ
心地よい肌触りと、ずっと包まれていたいと思わせるような香りが魅力の「柔軟剤」。毎日の洗濯に使用している方は多いのでは?今回は、そんな柔軟剤の効果をムダなく発揮するための正しい使い方についてご紹介します。 -
2016/12/ 2
たどりついたのは「シンプル」。アートディレクター葛西薫が作る文字だけのカレンダー
2016年もあとわずか。来年のカレンダーの準備はお済みですか?インテリアの雰囲気を壊さない、「文字だけ」のシンプルおしゃれなカレンダーをご紹介します。 -
2016/11/29
こだわりのおしゃれな湯たんぽで、素敵な冬の夜を満喫
毎晩ベッドに入るときひやっとして目が覚めてしまう、そんな季節になりましたね。特に足元が冷えてしまう方、多いのではないでしょうか?今回はそんな季節にピッタリなあったかアイテムをご紹介♪FD STYLEの湯たんぽは、便利なうえにとってもおしゃれなんです。 -
2016/11/22
おしゃれ過ぎるアクリルたわし。出しっぱなしでシンクはいつもピカピカに
汚れをスイスイ落とせるアクリルたわし。便利で手軽だけど色が派手で可愛くないものが多いのも事実・・・。今回はそんなイメージを払拭する、モノトーンでオシャレなアクリルたわしをご紹介します! -
2016/11/21
簡単ステキ! SNSでも話題の枝ツリーで大人色のクリスマスはいかが?
去年まで使っていたクリスマスツリーがとても大きくて収納に困っていました。年に1度しか使わないのに、収納の幅は取られるし、いい方法はないかと考えていると海外では枝ツリーが流行っていると知り、真似してみることにしました。またオーナメントは赤や緑の派手なデコレーションよりも自然で素朴な雰囲気の方が今の日本のインテリアに向いていると思い、控えめな色味で作ってみました。 -
2016/11/18
まるでインテリア!洋室にもぴったりなモダン神棚で家内安全!
かつては多くの日本家庭にあった「神棚」。家内安全や商売繁盛を願い、神様を祀る風習ですが、「神棚は飾りたいけど、大袈裟なのはちょっと...」、「今のインテリアに合うものがない」などの理由から、飾るのを躊躇されている人も多いのでは?現代のインテリアにも溶け込むモダン神棚なら、和洋問わずさまざまな空間にマッチしますよ。 -
2016/11/14
カラダからのSOS!美容と健康に効果的なおすすめボディケア
長時間の立ち仕事やデスクワークをした後は、足がパンパンにむくんでいるという女性は多いのではないでしょうか。それではスタイリッシュスキニーブーツ、ハイヒールなどのおしゃれも楽しめません。そこでこのページでは、美脚の大敵である"むくみ"に焦点を当て、むくみを撃退するマッサージ方法やアイテムをご紹介します。 -
2016/11/12
1泊ならひと粒、長期なら箱ごと。あなたと一緒に旅をする小さな石鹸、もちろん無添加
新しい出会いや感動をもたらす旅。たとえ1泊であっても、そこで見たもの、触れたもの、感じたものは人生の財産となることでしょう。 そんな旅路のお供にぴったりな、小さな石鹸を見つけました。まるでキャラメルのようなそのフォルムには、昔ながらの製法で作られたやさしさがいっぱい詰まっています。 -
2016/11/ 8
おしゃれなボトルでスッキリ除菌!ジェームズマーティンの除菌スプレー
インフルエンザやノロウイルス、乾燥する季節には注意が必要なウイルスがたくさん存在します。家庭内でウイルスを拡散させないためにもしっかりと除菌をすることが必要です。手洗いうがいや、理中の除菌、家庭でできる予防をしっかりしていきたいですね!今回はモノトーンカラーのおしゃれなボトルが特徴のジェームズマーティンの除菌シリーズをご紹介します。