公開中の記事一覧
公開中の記事は全部で1012件あります。
-
2014/2/24
お疲れのあなたに、街で使えるお役立ち枕
疲れたときは仮眠が一番!空いた時間を利用したプチ睡眠で心も体もリフレッシュできる、斬新な仮眠用アイテム「OSTRICH PILLOW ®」(オーストリッチピロー)をご紹介します。 -
2014/2/20
ポケットの数だけ生活が便利に!?
多くのモノを整理して持ち運べる、使い勝手の良いバッグを発見! -
2014/2/19
「難波邸」後編
マガジンハウスのwebマガジン『コロカル』と連動し、全国のすてきなお店を訪れます。岡山の北西部にオープンした難波邸。ものづくり、自然、食など、文化の発信拠点としての役割を担いつつあります。 -
2014/2/18
目上の方から褒められる手みやげを選ぶ
和文化研究家の三浦康子さんが選ぶ手みやげは美味しいだけじゃない! 季節感があるものや、人気・話題のもの、プチ感動があるもの、ついつい話したくなるストーリーのあるものばかりです。和文化研究家・三浦康子さんの"ハズさない一品"をご紹介します。 -
2014/2/17
2014年版女の子の節句「ひなまつり」の楽しみ方
ひなまつりを彩る、おいしくてかわいいアイテムの数々。子供の頃はお祝いしたけど、最近は縁遠いな...なんて方も多いのではないでしょうか?今年はオリジナリティあふれるかわいいお菓子でお祝いしましょう♪ -
2014/2/13
春の目覚めとともに、日本酒にも目覚めてみました。
日本酒ってなんだかとっつきにくい...なんて思っていませんか?そんなあなたに、初心者でも気軽に楽しめるさわやかな日本酒をご紹介!酒蔵がつくっているやさしい味わいの甘酒は、お酒が飲めない方にもおすすめです。 -
2014/2/11
もう"つまらないもの"は贈らない! デキる大人の手みやげとは?
人との付き合いが濃く深くなる社会人。ホームパーティーやお呼ばれなどで途端に差し入れや手みやげを贈る機会が増えたという人も多いのでは。いざというときに戸惑わないように、恥をかかないように、そしてスマートに渡せるように、最低限の手みやげのマナーや作法を知っておきたいですね。そこで今回は、和文化研究家の三浦康子さんから、覚えておきたい手みやげの知識を学びましょう。 -
2014/2/10
スケボー男子にあげたい、サングラスなどこだわりグッズ3選!
みんなが色めきたつバレンタイン・デイはすぐそこ。デパートの地下も揺れる毎日です。チョコを渡すだけじゃ物足りないあなたに贈る、ユニークアイテムのご紹介。ストリート派の彼にプレゼントしたい、スケートボードにまつわるカワイイグッズを見つけました!ひとひねりしたアイテムで印象づけたい女子たちに参考にしていただきたいラインナップです。 -
2014/2/ 6
万年筆の楽しさを手軽に味わう。
ボールペンやサインペンも悪くはないが、やはり濃淡のある文字を描ける万年筆には、ほかの筆記具にはない独特の魅力がある。そしてそんな万年筆にぴったりの、日本の美意識が生み出したインク。その繊細な色合いにハマる人が続出との噂......。