くらし

今年は風邪をひかない!「精油」でできるかんたん風邪対策

フフルルニュース

今年は風邪をひかない!「精油」でできるかんたん風邪対策
癒しやリラックス効果から人気の高いアロマ。でも、風邪対策にも活用できることをご存じですか? 風邪をひきやすい秋冬、今年こそ「精油(エッセンシャルオイル)」を使った風邪対策にチャレンジしてみませんか。メディカルハーブにこだわったハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」より、風邪予防におすすめの精油と、その使い方をご紹介します。
アロマといえば癒しやリラックス、リフレッシュ効果があることで知られますが、精油を使ったアロマセラピーは、フランスなどヨーロッパ諸国では代替医療として使われることもあるほど、人々の生活に役立ってきた歴史があります。
精油には殺菌や抗ウイルス、免疫強化作用をもつものがあり、風邪の予防やひきはじめの症状の緩和に力を貸してくれるのです。心地よい香りでお部屋を満たしながら、カラダも整えてくれたら、こんな嬉しいことはないですよね。

風邪予防&ひきはじめの風邪にぴったりの精油は?

精油と一口にいっても、種類はさまざま。「じゃあ、どんな精油を選べばいいの?」と迷ってしまいますが初心者なら、まずは風邪対策にオールマイティな効用が期待できる精油がオススメ。選ぶポイントは、「殺菌作用」や「抗ウイルス作用」「免疫力向上」などが期待できること。以下、オススメの精油をご紹介します。

 

リフレッシュしたいときにもぴったりな、キリッとしたシャープな香りをもつユーカリ。強い殺菌作用や抗ウイルス作用をもつことが特徴で、なおかつ去痰作用や消炎作用をもつことから、風邪のひきはじめの呼吸器のケアにも効果が期待できます。風邪予防にはオールマイティな存在といえます。

 

ユーカリにも似た、グリーン系のフレッシュな香りをもつティートゥリー。こちらも風邪予防にはオールマイティな存在で、特に強力な殺菌力をもつ精油です。抗感染作用があり、免疫力アップの効果も期待できますので、お部屋にアロマを満たしておくと、風邪の予防に効果が期待できます。

 

ジンの香りづけにも用いられるシャープなウッディ系の香りをもつジュニパーベリー。心を落ち着かせるとともに集中力を高めてくれます。老廃物を一掃し排出するなど、カラダの巡りを整える力があり、また、疲労回復にも効果が期待できるため、「なんとなく調子が悪いな?」なんていうときに使いたい精油です。

風邪対策したい! そんなとき、精油ってどう使う?

精油というと、アロマポットやディフューザーを使ったアロマセラピーをイメージする人が多いのでは?でも、それはごく一部。日常のさまざまなシーンで、カンタンに活用できるんですよ。

芳香浴

アロマポットやディフューザーを使って部屋の空気に拡散させてアロマを使う方法を「芳香浴」といい、代表的な精油の使い方です。殺菌作用・抗感染作用が期待できる精油を広く空気に拡散させると、予防に役立ちます。最近では気軽に芳香浴ができる加湿器などもありますので、活用してみても良いですね。

アロマバス

初心者にもオススメの気軽な方法が「アロマバス」。方法はカンタンで、お風呂に数的の精油を垂らすだけ(精油をキャリアオイルや自然塩と混ぜ合わせておくと、さらにお湯に馴染みやすくなります)。全身をあたため、血行をよくしてくれるバスタイムは、それ自体が風邪予防に効果的。精油のチカラでさらに効果が高まりそうです。

アロマトリートメント

じっくり時間をとって向き合える方なら、精油をキャリアオイルで希釈したオリジナルのトリートメントオイルで、香りを楽しみながらゆっくりとケアしてみてはいかがでしょう。香りを皮膚からも取り入れながら自分の体をいたわることで、さらにアロマの心地よさが実感できるはず!
殺菌作用や消炎作用など風邪対策に良い効果はもちろんですが、アロマは心にも作用してくれるのが嬉しいところ。リラックスやリフレッシュしたい時間に、上手に取り入れてみてくださいね。
取扱いショップ
※商品価格は記事公開時点のものです。
文:下川尚子
全国の名所やグルメなど、トラベル記事を中心に執筆中のライター。
プライベートでは二児の母。ゆる家事・ゆる育児ですが「ひと手間」「ひと工夫」で日々を楽しく過ごせたらと思っています。
【ブログ】AM 5:00