
いいちこの歴史
いいちことは、大分県の三和酒類株式会社から発売されている麦焼酎銘柄で1979年から続く長寿ブランドです。スーパーやコンビニでもよく見かけるので、お酒を飲まない方でも知っている方が多いのではないでしょうか?そして毎月新作が発表されるいいちこのポスター広告はセンスがよくて、思わず立ち止まって見てしまうくらいステキなものばかり。デザインへの想いも詰まっていることがうかがえます。
クセのないまろやかな味

シンプルで洗練されたボトルデザインが目を引きますが、味もとても爽やかで口当たりが良く、クセがないので焼酎が苦手な方でも飲みやすいのではないでしょうか。香りも上品なんですよ。
和食だけでなく、フレンチやイタリアンにも合いそうです。おいしい上にボトルのデザインが素敵なので、おもてなしにもピッタリですね。
和食だけでなく、フレンチやイタリアンにも合いそうです。おいしい上にボトルのデザインが素敵なので、おもてなしにもピッタリですね。
刻んだレモンを入れて
空いたボトルにはワインを入れたり、日本酒を入れたり、デキャンタとして使うと特別感が出ます。我が家ではレモンを小さめにカットし、水を注いでレモンウォーターを作りました。ハーブなどを入れてハーブウォーターもいいですね!
一輪挿しに

こちらにはラナンキュラスを入れました。一輪だけですが、フラスコボトルが存在感を放っていますね。お酒が入っていたボトルが、インテリアづくりに一役買ってくれています。飲んだ後も活用できるので、手土産としてもきっと喜ばれそうです。