趣味・こだわり
手帳選びはもっとわがままに、もっと自由でいいんじゃない?「HIGHTIDE(ハイタイド)」で自分らしく2018年をデザインしよう!
フフルルニュース
公開日:2017/11/17

「HIGHTIDE(ハイタイド)」の名前を知らなくても、アイテムを見れば、ショップで見かけたことがあったり、実際に愛用しているという人も多いのでは? 福岡に本社を置く「HIGHTIDE(ハイタイド)」は、「満たされるモノづくりを届けたい」をコンセプトにステーショナリーやインテリア雑貨などの企画・販売をする会社です。「満ち潮」という意味を持つブランド名の通り、日々の生活と仕事が充実するようなアイテムを数多く展開しています。
ノートやペン、付箋紙ひとつとっても、それらがお気に入りのデザインであれば心が満たされていく感覚を、誰もが経験したことがあるはず。例えば手帳もそのひとつ。手書きのぬくもりを好む人も多くいることでしょう。
そんな手帳の良さに回帰する人におすすめなのが、「HIGHTIDE(ハイタイド)」の手帳です。数あるアイテムの中から、オススメの3アイテムの特徴と魅力をご紹介しましょう!
ノートやペン、付箋紙ひとつとっても、それらがお気に入りのデザインであれば心が満たされていく感覚を、誰もが経験したことがあるはず。例えば手帳もそのひとつ。手書きのぬくもりを好む人も多くいることでしょう。
そんな手帳の良さに回帰する人におすすめなのが、「HIGHTIDE(ハイタイド)」の手帳です。数あるアイテムの中から、オススメの3アイテムの特徴と魅力をご紹介しましょう!
ビジネスにもプライベートにも!
「HIGHTIDE(ハイタイド)」の手帳のフラッグシップモデル「Minute Manager(ミニットマネージャー)」

1,944円(税込)
「HIGHTIDE(ハイタイド)」の手帳の中でも人気の「Minute Manager(ミニットマネージャー)」。ユニセックスなデザインはビジネス・プラベート問わず使える定番として多くのファンに愛用され続けています。アメリカのブックストアをイメージしたデザインは、古き良きアメリカのノスタルジックな雰囲気が漂い、おしゃれアイテムとしてもかなり優秀!

書き込みやすいA5サイズは12月スタート。見開き2ページで2ヶ月分の予定を書き込めるのが特徴です。また、ウィークフォーマットは日付ごとに3等分されているためToDoリスト、ビジネス、プライベートを分けて記入することができます。
主婦の時間を有効活用! "ざっくりバーチカル"な「わたしの手帳」

1,620円(税込)
なんともレトロな装丁がとびっきりキュートなこちら。コンパクトな「わたしの手帳」は文庫本のような温もりのあるフォントとに、デザインされた女性の裸体が描かれています。10月スタートのこのタイプは、変形のA6サイズでとてもコンパクト。小さなバッグにもすっぽり入るため、お買い物メモにもぴったり。

特徴はなんといっても、朝・昼・夜に分かれた"ざっくりバーチカル"です。忙しい主婦にとってこれはかなりありがたいデザイン! 子供の習い事やママ友会など、1日の予定をざっくり管理することができます。フォントも英字体でおしゃれな印象。日々を彩る細かな気配りがうれしいですね。
なめらかでやわらかい触り心地が気持ちいい人気アイテム、「レプレ」

1,728円(税込)
なめらかなイタリア製「PUレザー」を使った「レプレ」は、「HIGHTIDE(ハイタイド)」の手帳の中でも売り上げNo.1の人気アイテムです。しっとりとした革のような質感は触り心地がとにかく気持ちイイ! 毎日使うものだからこそ、質感にもこだわりたいですよね。丸ゴムで機能性とアクセントを加え、さりげないエンボス(凹凸)を付けたロゴがおしゃれ感の演出に一役買っています。

シンプルなA6ブロックタイプのフォーマットは10月スタート。薄いセンターラインを使って午前と午後、大まかな予定と詳細など自由に書き分けることができます。スケジュール管理はもちろん、スペースが広いので日記やシール、マスキングテープを使ったデコレーションにもぴったり。自由度が高い手帳です。
使いたいタイミングで選ぼう! 手帳のスタート時期
ひと口に手帳といってもその種類はさまざま。装丁やサイズ以外にも、何月からつけ始めるかによってもデザインは異なります。最近の主流は12月、また10月スタートになっているのだとか。年末年始は予定がまたがって組まれることが多く、10月から年末にかけて一冊の手帳で管理できることがその理由。確かに、年末年始のイベントや忘新年会などは年内に予定が決まることが多いですよね。ビジネスで使うのか、プライベートで使うのか、用途に合わせて自分が使いたいタイミングで手帳を選ぶようにしましょう。
手帳は誰に見せるものではなく、自分自身のためにあるもの。だからこそ使い勝手や機能、デザインにはこだわりたいですよね。手帳選びはもっと自由に、わがままでいいはず! 日々に満たされた気持ちをもたらすハイタイドダイアリーで、新しい年を迎えましょう!
手帳は誰に見せるものではなく、自分自身のためにあるもの。だからこそ使い勝手や機能、デザインにはこだわりたいですよね。手帳選びはもっと自由に、わがままでいいはず! 日々に満たされた気持ちをもたらすハイタイドダイアリーで、新しい年を迎えましょう!
- 取扱いショップ
※商品価格は記事公開時点のものです。