子育て

一歳からの乗り物チャレンジ!ディーバイクミニの話

フフルルニュース

一歳からの乗り物チャレンジ!ディーバイクミニの話
ぐんぐん成長していく赤ちゃん。特に一歳からの成長は目を見張るものがあり、歩けるようになったかと思えばすぐに走れるように。できることが日に日に増えていきます。そんな伸びざかりのお子さんの毎日に、乗り物遊びを取り入れてみてはいかがでしょうか?お医者さんの意見を参考に開発されたトレーニングバイク「ディーバイクミニ」をご紹介します。
息子は一歳を過ぎてもなかなか歩かず、ハイハイの期間が長く続きました。しかし、ある日突然つたい歩きをし始め、いつの間にか手放しで立てるように。一歩踏み出せたかと思うと、もう一歩、もう一歩と前に進み、次の日にはさらに前へ。あっという間に歩けるようになったかと思えば、すぐに走れるようにもなりました。
長いずり這いやハイハイの期間も、歩くために必要な体幹を鍛える期間だったのでしょう。子どもの体は、動かしながら日々発達していくのだなと思います。

歩けるようになった息子に乗り物遊びを楽しんでもらおうと、私たちは「ディーバイクミニ」をプレゼントしました。子どもの成長を顕著に感じられる機会の一つに「遊び方の変化」がありますが、このディーバイクミニの遊び方もまた、日に日に変化していきました。

息子お気に入りのバイク

トレーニングバイク「ディーバイクミニ」
トレーニングバイク「ディーバイクミニ」
息子がディーバイクミニと出会ったのは1歳3ヶ月のとき。その頃はまだ歩行器代わりにゴミ箱を押しながら歩くのが主な移動手段でした。

最初はサドルに座らせても地面を蹴って歩くことが分からず、不思議そうな顔をするばかり。なので私が後ろから押してあげたり、息子が一人で遊ぶときは、またがらずハンドルを押して遊んでいました。
それを毎日繰り返しているうちに、サドルにまたがって座りながら地面を蹴り、前に進めるようになりました。あっという間に乗りこなせるようになり、家具と家具の細い隙間を見事なハンドルさばきで進めるようになりました。
段差も車体を持ち上げて乗り越えます。ディーバイクミニが我が家に来てからまだ4ヶ月ですが、こんなにも遊び方が変わっていくのだなぁと、子どもの成長を楽しく感じています。

成長に合わせて少しずつ遊び方がステップアップしていくところもこのバイクの魅力です。

おうち遊びにもぴったり

ディーバイクミニは我が家にとって初めての大きなおもちゃでした。「家の中で目立ってしまうのでは?」と思いましたが、小さくてコロンとしたフォルムのシンプルなデザインなので、家の中でも悪目立ちすることなく馴染んでくれています。
カラーバリエーションも豊富で、ミッフィディズニーとのコラボデザインなど、大人も思わず「可愛い!」と思ってしまうデザインが揃っています。グッドデザイン賞やキッズデザインアワードも受賞しており、おしゃれなデザインが魅力的です。パッケージもシンプルで可愛いので、プレゼントにもぴったり。
トレーニングバイク「ディーバイクミニ ミッフィー」
トレーニングバイク「ディーバイクミニ ミッフィー」
タイヤは細かい振動を吸収し、床や家具に傷をつけにくい柔らかい素材でできているので、おうちの中でも安心して使用することができます。
スッキリ片付けられるサイズ感も嬉しいポイント。家具の隙間などにも置けちゃいます。

安心して子どもを遊ばせられる工夫

ディーバイクミニは産婦人科のドクターの意見を取り入れて開発されており、安全性も考慮されています。ハンドルバーは柔らかい素材でできており、万一子どもの胸やお腹にぶつかっても衝撃を吸収してくれます。クッションシートは子どもの座り心地を考えた作りになっているので、長時間遊んでも安心です。

部品と部品の間に手が入る隙間がないので、タイヤ部分などに興味を持って触っても危険がありません。前に二輪、後ろに一輪の構造なので、一般的な三輪車と比べて前に体重がかかってもバランスを崩しづらく、足で地面を蹴って進む時に後ろの車輪に足が当たることもない、安全な設計になっています。
ディーバイクミニは一歳のお子さんから体重20kgになるまで遊ぶことができます。ハンドルが固定されていないので、右に曲がったり左に曲がったり、飽きずに長く楽しむことができます。

乗り物遊びは、元気で健康な体やバランス感覚の発育にとても効果的。ディーバイクミニを通して、お子さんの成長を楽しく見守ってみませんか?
D-Bike mini / ディーバイクミニ(ライトブルー)
文:きなこ
一児の母。家族や暮らしのひとこまなど日常の風景を日々撮影している。美味しくて体に優しいおやつを作って食べることが好き。夫婦でものづくり作家として活動もしている。