子育て

木のぬくもりを感じながら遊ぶ「森のどうぶつみき」の話

フフルルニュース

木のぬくもりを感じながら遊ぶ「森のどうぶつみき」の話
息子の1歳の誕生日プレゼントに選んだものは「積み木」でした。動物の形が可愛く、無塗装の国産材を使用して作られた安心安全の木のおもちゃ「森のどうぶつみき」は、木のぬくもりが感じられる、贈り物に最適な一品です。
私たち夫婦は木製のものが大好きです。家具や食器、雑貨など、あたたかみを感じる木製のものが暮らしの中にあると、不思議と穏やかで優しい気持ちになります。息子にもこの木のぬくもりを目で肌で感じてもらいたいと思い、1歳の誕生日の時に木のおもちゃを贈りました。
森のどうぶつみき
森のどうぶつみき
その時に選んだのが、この「森のどうぶつみき」。無垢の木でできた積み木は、やさしい手触りと可愛い動物のデザインが特徴で、すぐに私たち家族のお気に入りになりました。

この積み木、面白いほどに動物と動物のくぼみがかみ合って積み上がっていき、大人もついつい夢中になって遊んでしまうんです。息子の小さな手にもよく馴染み、大人の真似をして積み上げたり崩したり並べたりしていつも遊んでいます。

ひとつひとつ丁寧に職人の手で作られた木のおもちゃ

「どうぶつみき」は、木製の家具や雑貨、おもちゃを製作販売する「オークヴィレッジ」さんより販売されています。

積み木作りは、木の板に鉛筆で動物たちの形を下書きするところから始まります。飛騨高山の職人さんの手によりひとつひとつ糸のこで切り出され、目が入れられ、手触りがよくなるように丁寧に磨かれ完成します。いきいきとした愛らしいフォルムのどうぶつたちのデザインは、絵本作家のスギヤマカナヨさんが担当されています。
森のどうぶつみき
「どうぶつみき」には、日本に生育する5種類の木(サクラ、ホオ、クリ、シラカバ、ナラ)が使われています。一部のピースには材となる木のマークが焼印されており、付属のパンフレットでそれぞれの木の特徴や動物の生態についても知ることができます。
森のどうぶつみき

世界に一つ。僕だけ、私だけのおもちゃ

森のどうぶつみき
くまのピースへ、名前や生年月日、メッセージなどを入れてもらうことができます。私たちは息子にプレゼントする際、私たちから息子への最初のプレゼントである「息子の名前」をひらがなで入れてもらいました。一番最初に覚えてもらいたいこの文字を、遊びながらいつか覚えてくれたらという想いを込めました。生年月日やメッセージも入れて出産祝いにするのも素敵ですね。

「どうぶつみき」は天然木を無塗装で仕上げているため、一つ一つ木目や色味が異なり、木の表情を楽しむことができます。世界に一つしかない、とっておきのおもちゃです。

積み上げるだけではない、様々な遊び方

森のどうぶつみき
「どうぶつみき」はいろんな遊び方を楽しむことができます。

触ってあそぶ

木の種類によって、色や香りが少しずつちがいます。 ざらざら、すべすべ、手ざわりもピースによって、面によって様々です。 目を閉じてさわってみて、動物あてっこゲームを楽しめます。

 

見つけて遊ぶ

動物は全て親子になっているため親子探しゲームができます。同じ木材同士の動物を探す遊びも楽しいですよ。

 

森のどうぶつみき

ごっこ遊び

森のどうぶつみき
何匹かを組み合わせてお話をつくったり、動物になりきってごっこ遊びをしたり。

並べて遊ぶ

動物を立てて、行列にしたり、背くらべをしたり、いろいろな並べ方をして遊ぶことができます。そのままインテリアとして飾っても可愛いです。

 

積んで遊ぶ

いくつ積めるか、どんな風に積めるか、積み方は無限大です。大人も子どもも一緒になって楽しむことができます。手持ちの他の積木やおもちゃも合わせて遊ぶことで世界が広がります。

 

パズル遊び

パッケージの下にはパズル画が描いてあり、積木と絵を合わせてパズルとして遊ぶこともできます。

 

森のどうぶつみき

命の大切さを感じられるおもちゃ

「森のどうぶつみき」以外にオークヴィレッジさんでは「海のいきものつみき」も販売されています。合わせて遊ぶと、森と海のつながり、地球のつながりを感じることができます。

積み木で遊びながら、日本の身近などうぶつやいきものたちのこと、命のつながりを感じるきっかけとなってくれたらいいなと思います。これから息子の年齢が上がっていくにつれて遊び方もまた変わっていくのだろうなと思うと楽しみです。
森のどうぶつみき
命のつながり、自然の大切さを感じながら長く大切に遊ぶことができる「どうぶつみき」を、プレゼントに選んでみてはいかがでしょうか?

⇒詳しくはこちら:オークヴィレッジ

文:きなこ
一児の母。家族や暮らしのひとこまなど日常の風景を日々撮影している。美味しくて体に優しいおやつを作って食べることが好き。夫婦でものづくり作家として活動もしている。