くらし

シミ汚れを無かったことに! ドイツNo.1シェアを誇るドクターベックマン

フフルルニュース

シミ汚れを無かったことに! ドイツNo.1シェアを誇るドクターベックマン
お気に入りの洋服にコーヒーをこぼしたり、口紅をつけてしまったり、誰しも1度は経験したことがあるのではないでしょうか。白や淡い色の洋服のときは特に気を遣いますよね。慌てて市販のシミ取りを使ったけれど、なかなか落ちない、にじんで余計に広がってしまったなど、私自身苦い思いをしたことがよくあります。でも、今までのシミ取りとは少し違う、ドイツ生まれのドクターベックマンがあればそんな心配はいりません。

ドイツ生まれのドクターベックマン

こちらが今回ご紹介する「ドクターベックマン」。やっかいなシミをおうちで簡単に落とせるというこちらの製品は、ドイツの人々に圧倒的な支持を得て、ドイツNo.1のステインブランドに成長しています。日本にはなかなかないデザインで、置いておくだけでもオシャレですよね。

私が実際に汚してしまったお気に入りのブラウスとパンツがあるので、このドクターベックマンで実際に汚れが落ちるのかを試してみたいと思います!

クリーニングに出してもなかなか取れない機械油

まずはこちら。自転車の車輪に巻き込まれてしまった跡です。黒い汚れは車輪に塗られているグリス(機械油)です。帰宅後すぐに洗濯機に入れましたが、汚れは全く落ちませんでした。
用意するものは3つあります。ドクターベックマンの「ステインデビルズ 機械油/ペンキ用」と、お皿を2枚、布巾(当て布)を1枚。
お皿の上にパンツをのせ、生地の間に当て布を入れます。そして、ステインデビルズを汚れた箇所全体につけてください。 特に汚れているところには生地の裏側まで染み込むくらいしっかりと液体をつけると汚れが落ちやすくなります。
もう一枚のお皿を裏返しにして、すでに置いたお皿と向い合せになるよう生地の上に置き、20分待ちます。
写真の通り、ほぼ油汚れが落ちました。1回の洗たくではここまで落ちませんでしたが、その後洗たく機で水だけで洗ってみたところ、このように汚れがほぼキレイに落ちてくれました。

機械油の汚れはクリーニングに出してもキレイにならずに却ってくることもあるので、おうちでこの汚れが落とせるのはとても画期的でオススメです!

ブラウスにつけてしまった醤油シミにはステインペンを

これは私が気に入っていたブラウスです。レース部分に醤油をこぼしてしまいました...。こんなときにはステインペンの出番です。
ブラウスの中に当て布を入れてペン先をブラウスに押しつけると、少しずつシミ取り剤が出てきます。そのシミ取り剤をペン先で広げて、シミの表面をこすります。一瞬シミが広がってびっくりしますが、優しくこすり続けると少しずつ汚れが落ちていくので、落ちるまでこすってみてください。
何もなかったかのように、キレイにシミが落ちました! 力も使わずに取れたので、洋服を着たままでも楽に落とせると思います。 この後、水かぬるま湯で湿らせた布で叩いて、残ったシミ取り剤を取り除けば完了です。
シミを落としたら、ペン先を外して洗えるのがステインペンのいいところ。ペン先を外せないと不衛生ですし、残っている色が次に使うときについてしまうのでは? と心配になりますよね。エコで清潔に保てるのは嬉しいポイントです。
ペンケースや化粧ポーチに入れておくとサッと取り出せ、すぐに使えていいですね。

「今日は白いブラウスだから、ランチは気を付けないと。」と悩むことも、また、「お気に入りの洋服だから、汚れないように特別な日にだけ着よう。」と仕舞い込むこともしなくていいんです。

いつでもお気に入りの洋服を着てもいい!そう思うと、毎日の洋服選びもうんと楽しくなりますよね。

エコな色移り防止シート

こちらはドクターベックマンのカラーアンドダートコレクター 色移り防止シート。シミ取りではありませんが、こちらも素晴らしい商品なので一緒に紹介します。
この色移り防止シートは吸着力の高い特殊な素材でできていて、色素の汚れや分子を集めてしっかり閉じ込めてくれます。このシートがあれば、色柄物も白い物もまとめて洗えちゃうんです!

使い方は簡単で、洗たくのときに衣類と一緒にこのシートを入れるだけ。例えば、デニムなど色の落ちやすい衣類を入れても、このシートがぐんぐん色素を吸着するから、他の衣類への色移りの心配がないんです。全部まとめて洗えれば、節水にも節電にも時短にもなりますよね。

ドクターベックマンの製品は環境への配慮も考えられていて、負荷の少ない成分や原料を使っているんです。すべての製品が28日間で90%以上自然に還るそう。 シミ取り効果は抜群なのに、環境にも優しいドクターベックマン。是非チェックしてくださいね。
文:Rumi
ライフオーガナイザー
DIY・100均リメイク・整理収納・おうちカフェでおうち時間を楽しむアイディアをブログで日々発信しています。初の著書【Rumiのおうち時間を楽しむインテリア】を出版しました。
ブログ:PAS A PAS –GREENとDIYのある暮らし-