公開中の記事一覧
公開中の記事は全部で1012件あります。
-
2017/9/ 7
削って磨いて、自分で作る木のカトラリー「ヒトテマキット」で、ひと手間が楽しい工作の時間
食事の時に使うカトラリー。毎日使うのものだからこそ、こだわってみませんか? 例えば環境にも優しい木のカトラリーはいかがでしょう。しかも手作りだったら食事がもっと楽しくなるはず! 一日のうち、少し時間を作り、お気に入りの音楽を流して、じっくり木と向い合い木を削る。そんな素敵な時間とともに、手作りの楽しさをお届けします。 -
2017/9/ 6
玄関に傘をかけておく『DUENDE』の「ティルアンブレラスタンド」でオシャレな空間を
ありそうでなかった傘立て、それが『DUENDE(デュエンデ)』の「ティルアンブレラスタンド」です。傘をたてておくのではなく、かけておけるのです。これなら折りたたみ傘もスタンドのなか埋もれず、さらにはグッとオシャレな玄関になりますよ! -
2017/9/ 5
北欧好きさんにオススメしたい、マリメッコのリュック「Buddy」
北欧好きでなくとも知っている人が多い、フィンランドの人気テキスタイルメーカー「マリメッコ」。華やかなテキスタイルが有名ですが、今回はシンプルで実用的、どんなファッションにもぴったりなマリメッコのリュック「Buddy(バディ)」を紹介します。 -
2017/9/ 4
季節は変わり、秋色に
カインズがプロデュースするライフスタイルセレクトショップ「trouverie(トゥルーベリー)」がお送りする連載コラム。今回は秋の暮らしに取り入れたい、生活雑貨をご紹介します。 -
2017/9/ 2
まるでシャボン玉が浮いているみたい! 虹色風鈴で音から涼を感じて
日にかざすと本当に虹色に輝いて、シャボン玉がふわふわと浮かんでいるようにみえます。奏でられるチリンチリンという繊細な音も、とても風流。2012年に発売開始されて以来、毎年の恒例商品となっている「Sghr虹色風鈴」をご存知ですか? -
2017/9/ 1
読書や手帳のおともになる、小さくて可愛い文房具4選
9月1日は人気の手帳「ほぼ日手帳」の2018年版が発売する日。私は「ほぼ日手帳」のユーザーで、毎年この時期は次の手帳カバーを選ぶことが恒例になっています。また、9月は秋の気配も少しずつ感じられる季節。夜は少し過ごしやすくなるので、ゆっくりと読書時間というのもよいですね。そんな手帳や読書のおともにぴったりな、小さくてかわいい文房具たちをご紹介します。 -
2017/8/31
永く愛せる『Duram Factroy』のかわいい革製「メガネケース 9003」を、そっと鞄に忍ばせて
サングラスはお気に入りのカッコイイものを選んだとして......サングラスケースはどうしていますか? せっかくオシャレをするなら、ケースにもこだわりたいところ。使えば使うほど味がでてくる、革のサングラスケースを持っていたらステキだと思いませんか? -
2017/8/30
毛穴レス美肌を目指すなら「マナラ ホットクレンジングゲル」でしっかり毛穴汚れを落としましょう
これから秋を迎える前に、夏の間に開ききった毛穴と、なかに詰まった汚れをしっかりケアしておきたいものです。美肌の基本は洗顔と保湿にありますが、その中でも私はしっかり汚れを落とすこと、毎日のクレンジングは最も大切なことだと考えています。今回は、そんな毛穴ケアに最適なクレンジング「マナラ ホットクレンジングゲル」をご紹介します。 -
2017/8/29
ラベリングだけじゃもったいない!「テーププリンター こはる MP20」を使ってみました!
子供の持ち物の名前書き、詰め替えたもののラベリング......など。ラベルシールに手書きの作業だと、結構時間が掛かってしまいますよね。「もっと簡単で素敵なオリジナルのラベルができたら」という願いを叶えてくれるのが「テーププリンター」です。今回使ってみた「テーププリンター こはる」は、可愛くておしゃれなラベルシールがあっという間にできちゃうんです。